Home > アルチェネロ オリーブオイルなら楽チン

アルチェネロ オリーブオイルの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

アルチェネロ 有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル ドルチェ 250ml[アルチェネロ(alce nero) バージンオリーブオイル【HLS_DU】]のレビューは!?

40代 女性さん
ノンオイルドレッシングに混ぜて食べたり、お味噌汁や納豆に入れて食べています。生食する場合は、食べきりサイズのこのくらいの量が良いかもしれません。

年齢不詳さん
匂いがとても良いです。 少し青みがかったオリーブの香りが、食欲をそそります。 パンにこのオイルと塩を付けて食べるのが好きです。 焼き餅にも合いますよ。 サラダにも、パスタにもガンガンかけて 毎日飲むように食べています。 今まで数え切れない本数を消費しました。 すごくおすすめです!

年齢不詳さん
伊勢丹では約1500円、 得したと思ったら、 西友で900円くらいだった。 味はとてもいいです サラダも焼き物もこれを使ってます。

年齢不詳さん
ずっとこれを使っています。一人暮らしなので量もちょうどいいです。

30代 女性さん
有機というので安心して使えるかなと思いました。コク等はありませんので、単独で使わず、これとビネガーと塩等でサラダを食べたりしています。

30代 女性さん
濃厚さはそれほどありませんが、スーパー等で購入できるオリーブオイルのなかではかなりおいしい方に入ると思います。 シンプルなパスタにたっぷり入れたくなるような、そんなお味です♪ アルチェネロはパスタもすごくおいしいので、安心のメーカーということかもしれませんね。

年齢不詳さん
こちらのオリーブオイルは他社で何度か購入してるのですが、リニューアルされてからは2度目の購入です。 前回は使い始めてすぐに蓋がバカになり、閉まらなくなってしまいました(^_^;) なので他のオリーブオイルにしようか悩んだのですが、味が一番好きなのでまた買ってしまいました。 料理で使わなかった日はスプーン一杯オリーブオイルを飲んでいるのですが、美味しく頂いています^^

30代 女性さん
香りがよく、値段も手ごろなオーガニック。 フランスパンにこのオイルと塩をつけて食べるのが、最近のマイブームです♪

30代 女性さん
オリーブオイル大好きで、色んなメーカーのオリーブオイルを 只今食べ比べ中、常備する物を厳選中です。 こちらのオリーブオイルは美味しいというのを聞いていたので安心購入。 オイルの色は若草色?的なグリーンを帯びた色。 青リンゴの様なフルーティな香りと味。 クセはそこまでひどくなく、このフルーティさが美味しいと感じられるオイルです。 少し上質のイタリアンのお店で、パンに付ける時に出てくる オリーブオイルに近いイメージ。 個人的味覚の比較では、CARM程クセは無いし、そらみつより フルーティでコクがある。 キヨエはクセが無さ過ぎのサラっとし過ぎで個人的には苦手でした。 こちらのオイルはオーガニックだし、味を考えるとコストパフォーマンスも 優秀だと思うし味も好みなので、常用にする事にしました♪

30代 女性さん
サラダや炒め物の香りつけにガンガンかけてます。 すごくおいしいです。 有機栽培で安心だし、我が家の常備品に決定☆

年齢不詳さん
ラベルのデザインが、この写真とは変わってます。 リニューアルしたとのことですが、前のほうがよかったな〜 もちょろん味は、クセがなく、万能でとっても美味しいです ここ2年ぐらいは、ずっとこのオイルです

30代 女性さん
オリーブオイル大好きだし必需品だけど、酸化しないように少量のものをちょこちょこ買っています。有機万歳♪これからはこちらで買う様にします。風味もよく、良い物です。なかなかお店では見かけないしケンコーコムさんは3000円以上送料無料!というのがなんとも嬉しいです。

20代 女性さん
オリーブオイルを探していました☆ 美味しいオリーブオイルを発見できて 幸せ♪

年齢不詳さん
一人暮らしなのでこれくらいの量がちょうどいいです。ずっとリピートしています。

40代 女性さん
いつも、オリーブ油とゴマ油の2種を使っています。大家族でもないので早く使いきれる250ml程度の少量の瓶がちょうど良いです。割高にはなりますがが…。この商品は、有機JAS認定にしては、お値段もお手頃で、香りもそこそこ良いので、普段使いの家庭料理には十分満足です!